9月になり、食欲の秋がやってきました☆
運動会の練習もいよいよ大詰め!
元気に踊ったり、走ったりCクラスらしく楽しく練習に励んでいます!
そんな中、Cクラスは食育でお団子を作りました☆
まずは、給食の先生から何を使って作るか見せてもらうと・・・
お米と片栗粉!!!
これでおもちが出来るの?と不思議そうに見ていました☆
「これをこの棒でぺったん、ぺったんとついてね!」
といわれると、グループで交代しながら仲良くぺったんぺったん☆
「ここつぶれてないよ!」「もちもちになったかな?」
とお話ししながら楽しそう♡
もちもちになったら、次は丸めるよ!!
手袋をつけて・・・
手のひらに乗る分だけ取って、、、
ころころころ!!!
真剣な表情でゆっくりゆっくり丸めて・・・
「できた!!!!」
と見せてくれました☆
そのあとは、ゆっくりゆっくりお鍋に入っていく様子を
じーっとみて・・・
ぐつぐつ・・ぐつぐつ・・・
浮かんできたら冷水へ!!!
きなこをつけて・・・
できあがり☆
「おいしい!」「もちもちしてる~!」と
嬉しそう☆
デザートにもおだんご☆
しっかりごはんも食べてうれしそう♪
「食欲の秋・・・。」
たくさん食べて栄養つけて、秋もたくさん思いで作ろうね!!